たかのバイオリン教室
神戸市北区で、バイオリンを教えています。
初心者の方から、音楽高校・大学受験生まで、一人ひとりに合わせてレッスンさせていただきます。体験レッスン(楽器レンタルあり)、発表会も随時行っています。
レッスンをご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

生 徒 募 集 中
まずは体験レッスンをお受け下さい♪
体験は、30分 ¥1000いただいております。
レッスンをご希望の方にはまず、体験レッスンを受けていただきます。
楽器をお持ちでない方には、体験レッスンの時のみ、楽器をお貸しします。
(子供さんの場合は、身長をお聞きします)
◆現在募集中の日時:火曜日の17時半以降、または土曜日の16時台、17時台
レッスン日とお時間はできるかぎり、ご相談に応じます。場合によっては変更あり。
募集年齢:5才~60代ぐらいまで ※大人の方は女性のみ募集しています。
・経験不問
・会場は鈴蘭台です。
プロフィール

髙野 由香 Takano,Yuka
3歳よりバイオリンを始める。
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、同志社女子大学学芸学部音楽学科卒業。同大学音楽学会<頌啓会>特別専修生修了。
新響楽器音楽教室講師。神戸音楽家協会会員。
レッスンのご案内
♪まずは体験レッスンをお受けください♪
現在の募集日時:火曜日17時半以降、または土曜日16時台、17時台で応相談
レッスン日とお時間はできるかぎり、ご相談に応じます。場合によっては変更あり。
体験は、30分 ¥1000いただいております。
レッスンをご希望の方にはまず、体験レッスンを受けていただきます。
楽器をお持ちでない方には、体験レッスンの時のみ、楽器をお貸しします。
(子供さんの場合は、身長をお聞きします)

初歩
バイオリンは初めて!という方に。
楽器の構え方、弓の持ち方から、ていねいに指導します。
<目標>
・楽器の正しい持ち方を身につける
・楽譜を正しく読めるようにする(ドレミで歌えること)
・第一ポジション
・きれいな音、良い音程
<使用教材(参考程度)>新しいバイオリン教本1、2巻、スズキメソード1,2巻など
<勉強する曲>
ロングロングアゴー、バッハのメヌエットやガボット、ウェーバー「狩人の合唱」 など

初級
第一ポジションに慣れて、少し上手になってきたら、
もっと高い音が出せるようにポジション移動を練習しましょう。出せる音が増え、表現の幅も広がります。
目標を高く持って、より本格的な曲へとすすみましょう!
<目標>
・ポジション移動やビブラートを練習して、良い音程で弾けるようになること
・力をぬいて、自然に音を出すこと
<使用教材>篠崎バイオリン教本2,3巻、スズキメソード3,4巻、小野アンナ音階教本、カイザー など
<勉強する曲>パッヘルベルのカノン、ザイツやビバルディの協奏曲、バッハなど、主にバロックや古典作品

中級 1
いままでやってきたことを、より上手にできるようにたくさん練習しましょう。
曲も、有名なソナタやコンチェルト、コンサートで良く弾かれる小品などを勉強します。
<目標>
・3度、6度、8度の和音が上手にとれるようになること
・美しい音色とビブラート
<使用教材>篠崎4巻、スズキメソード5巻~、小野アンナ音階教本、カイザー2,3巻など
<勉強する曲>
ヘンデルやエックレスのソナタ、ベラチーニ、ヘンデル/ソナタ、コレッリ/ラ・フォリア、エルガー/愛のあいさつ、モーツァルト/メヌエット、ブラームス/ハンガリー舞曲など

中級 2
<目標>
引き続き、基礎練習を続けながら、もっと長い曲、難しい曲にも挑戦していきましょう。
より高い演奏技術と、幅広い表現力を身につけることを目指しましょう!
<基礎教材>小野アンナ音階教本、クロイツェル教本など、新しいバイオリン教本6など
<勉強する曲>
レゲンデ、バッハ/無伴奏パルティータ第3番、バッハやモーツァルトのコンチェルト、タイスの瞑想曲、ツィゴイネルワイゼン、ベリオ、ビオッティなどの作品
お問い合わせ
広告、勧誘などはお断りします。